Pococha(ポコチャ)って何?
Pocochaについて色々教えて!
あなたは今、Pocochaについて、何が面白いのか?気になっているのでは?
PocochaはDeNAが運営する、ライブ配信アプリ。
読み方は、
ペコちゃんでも、ポコちゃんでもなく、「ポコチャ」です。
ポコチャは配信しなくても、見るだけでも楽しめるアプリです。
この記事では、ライバー事務所の私どもが、
分かりやすく
正直に
Pocochaについて説明します。
他のライブ配信アプリと何が違うかもハッキリさせます。
最後まで読めば、あなたが
Pocochaをインストールすべきかどうか
Pocochaは楽しいアプリなのかどうか
を理解できるでしょう。
1.Pococha(ポコチャ)とは

Live Link Life 今この瞬間を、いつまでも。(コンセプト)運営の「ソーシャルライブには、一人ひとりの「幸せな“つながり“」を実現させる力があると信じ、Pocochaは誕生しました。」 https://www.pococha.com/overview
Pocochaは、誰でも気軽にライブ配信できたり、視聴して楽しめるアプリ。
基本料金は無料で楽しめます。※アプリ内課金あり
ポコチャは、生放送×コミュニケーションに特化したアプリです。
リアルタイムで気軽に配信に参加できるので、配信者との距離が近いと絶賛されています。
ストックされるコンテンツより、生放送であることに「参加してる感」があり、価値があります。
【運営歴】ポコチャはいつから運営している?リリース日を知る
サービス開始
Android版リリース
ぽこボックス登場
全国CM放映
3周年
【運営企業】ポコチャの運営元はDeNA
国産ライブ配信アプリでは最も大きな会社。DeNAが運営しています。
国内発ということもあり、他の海外輸入の配信アプリに比べても、とても信頼できるでしょう。
【利用者数】ダウンロード数
Pocochaのダウンロード数は150万
リスナー・ライバーともに、直近1年間で約5倍になっています。
2.Pococha(ポコチャ)の面白い仕組み
視聴者側と配信者側に分けて説明します。

視聴者側:ポコボックスが面白い

通常のライブ配信アプリですと、課金しなければライバーに送るアイテムが手に入りません。
しかし、ポコチャなら無料でも楽しめます。
それは「ぽこボックス」が存在するからです。
ぽこボックスとは、一定時間内にコメントを投稿することで課金せずにコインを入手できます。
そのほかにも
ファミリー機能
配信者側:ランク制度について(時間ダイヤ)

Pocochaが1日2時間30分までという上限がありますが、必ず「ダイヤ」つまり「アプリ内でのお金」が付与されます。
※時給ではありません(Pocochaと雇用契約を結ぶわけではありません)
ダイヤは、およそ1円で換金できます。
ランクによって、貰える「ダイヤの数」は異なりますが、事務所に所属していなくても、配信時間につき、「ダイヤ」が貰えるのは嬉しい仕組み。
ランクは、同じランクにいるライバーと競争することでランクアップしたり、ランクダウンします。
一般的なライブ配信は、強いライバーも、弱いライバーも同じ土俵で戦わなければなりません。
つまり、元からSNSフォロワーの多いタレントさんと勝負するということ。素人が勝つのは正直きびしいと思いませんか?
ポコチャなら初心者からでも大丈夫。爆発力はありませんが、初月からでも着実に稼げます。
他のアプリの常識と比べてみると、Pocochaは初心者でも配信し続ければ、努力し続ければ結果が出ることが分かります。
また、ポコチャではライバー事務所に所属すれば配信をサポートしてくれます。
事務所のサポートにより収益を伸ばすことも可能です。ぜひライバー事務所に所属することも検討してみてください。
参考関連記事:ポコチャでお金は稼げる?報酬形態や収入を公開【効率の良い稼ぎ方を月100万稼ぐトップライバーが伝授】
3.Pococha(ポコチャ)を使うべき3つの理由【大きな魅力】

Pocochaの他に似たような配信アプリは沢山あります。
たとえば、イチナナライブやビゴライブなどの顔出し配信アプリ。
素人が配信アプリの違いを見抜こうとしても、パッと見はどれも同じようにみえます。
しかし、ライブ配信アプリ側としても差別化していかないと生き残れない。
1年前まではPocochaって何?という状態でしたが、だんだん最近になって知名度をあげています。
それは、Pocochaにしかない魅力があるから。それはどういった魅力なのでしょうか。
具体的な魅力を3つに絞ってお伝えしていきます。
1.リスナーさんが温かい、コミュニケーションが楽しい

ポコチャは「コミュニケーション」が生まれる仕組みがピカイチ。
DeNAが運営するアプリなので、ユーザーに行動させる仕組みが整っています。
中でも、ぽこボックスやファミリー機能は
ぽこボックスが存在するおかげで、リスナーは配信にコメントしてくれますので、過疎ライブになることを避けれます。
ファミリー機能で、自分のファンと、より深く繋がれたり、一緒にライブ配信をつくっていけます。
配信者であるライバーだけ輝くのではなく、まさにユーザー参加型のアプリです。
2.誰にでも平等にチャンスがある【時間ダイヤ】

SHOWROOMやイチナナだと、勢いのある人が優遇される仕組みです。
一方で、Pocochaは「時間ダイヤ」の仕組みのおかげで、
まったくの配信ド素人や、既にSNSやメディアで有名ではなくても、活躍できます。
Pocochaはたまに、誰もが知ってる著名人も参入してきます。しかし、おそらく有名人レベルからするとポコチャでの配信獲得金額は割に合わず、大手事務所からストップがかかるそうです。
有名人だと撤退するとはいえ、一般人からすると夢のある報酬額です。有名人は、私達には考えらないような金額を手にしています。
たとえば、日頃CMやメディア出演などで莫大であるように。一般人の我々からすると、ライブ配信で月数十万稼いでも嬉しいと思いますが、芸能事務所としての経営判断だと個人の有名人がライブ配信をして稼ぐのは難しいみたいです。
3.癒やされる

ポコチャは他の配信アプリに比べて「居場所」「コミュニケーション」に重点を置いたアプリ。「仕事頑張れる」「前向きになれる」といったポジティブな評判をよく耳にします。
優しい配信者やリスナーが多いため、日頃の仕事の疲れを癒してくれる環境が整っています。
4.回線が良い

大手運営のDeNAだから安心です。優秀なエンジニアが沢山在籍しているため、サービスの改善が多額のお金をかけて行われています。
大規模な配信が日々行われているにも関わらず、配信がカクカクすることは、ほぼありません。
極稀に回線落ちして、ライバーさんが不満を言うところを見受けられましたが、年々なくなってきています。見る分にはストレスフリーです。
他の新興の配信アプリとは比べ物にはなりませんね。
4.ポコチャの始め方【面倒な登録なし!たった3分ですぐに視聴できます】
視聴方法

配信方法

※20年8月現在、年齢確認書類は必要ありません(でも嘘はバレます!あとでダイヤを没収されるかもしれません…)
配信がむずかしそうであれば、弊社でポコチャライバーになるためのサポートを行っております。
ポコチャでのトップライバーも輩出しておりますので、
LINEから気軽にご相談ください。
参考元記事
コメントを残す